瀬戸内国際芸術祭

瀬戸内国際芸術祭2013

8月
3日~7日(瀬戸内トリエンナーレ)
丸亀・豊島・小豆島に泊まった
伊吹島
http://www.flickr.com/photos/owada/sets/72157635009129702/
丸亀
http://www.flickr.com/photos/owada/sets/72157635009142862/
女木島
http://www.flickr.com/photos/owada/sets/72157635002794839/
豊島
http://www.flickr.com/photos/owada/sets/72157635002750319/
豊島リゾート
http://www.flickr.com/photos/owada/sets/72157635003573287/
男木島
http://www.flickr.com/photos/owada/sets/72157635201967772/
を巡った。

8月28日
muro式7
シアタードラムで泣いた

8月30日
小曽根真というか、マイク・スターンのギターに酔ったブルーノートの夜
http://www.bluenote.co.jp/jp/artists/mike-stern/

8月
3日~7日(瀬戸内トリエンナーレ)
丸亀・豊島・小豆島に泊まった
伊吹島
http://www.flickr.com/photos/owada/sets/72157635009129702/
丸亀
http://www.flickr.com/photos/owada/sets/72157635009142862/
女木島
http://www.flickr.com/photos/owada/sets/72157635002794839/
豊島
http://www.flickr.com/photos/owada/sets/72157635002750319/
豊島リゾート
http://www.flickr.com/photos/owada/sets/72157635003573287/
男木島
http://www.flickr.com/photos/owada/sets/72157635201967772/
を巡った。

8月28日
muro式7
シアタードラムで泣いた
http://setagaya-pt.jp/theater_info/2013/08/post_333.html

8月30日
小曽根真というか、マイク・スターンのギターに酔ったブルーノートの夜
http://www.bluenote.co.jp/jp/artists/mike-stern/

8月31日
CBGKで入江雅人のゾンビに泣いた
http://www.cubeinc.co.jp/stage/info/iriemasatoouterspace1.html

9月5日
女体シェークスピアの「失禁リア王」の次女に惚れて
http://www.musashino-culture.or.jp/k_theatre/eventinfo/2013/06/-vol14.html

9月7日
シアターコクーンでチェーホフの「かもめ」を見た
http://www.bunkamura.co.jp/cocoon/lineup/13_kamome.html

9月8日
所沢ビエンナーレ(引込線)
http://www.flickr.com/photos/owada/sets/72157635433790728/
やっぱりぐっときた。

9月14日~16日
中之条ビエンナーレ
http://www.flickr.com/photos/owada/sets/72157635557591111/
台風で16日は見ることができなかった。台風直撃の中、シトロエンで帰った。

9月21日から
毎週土曜日2限に専修大学で「メディア論」

9月21日
ヨーロッパ企画を本多劇場で。
ドリフのコントを見ているかのような気分になった(良い意味で)
http://www.europe-kikaku.com/projects/e32/main.html

9月22日
夏菜の舞台を本多劇場で。
もっつぁんの脚本はやっぱり壮絶だ。
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_main_id=36756

9月28日
吉祥寺シアターで「冒した者」葛河思潮社公演に酔いしれた、
田中哲司の圧倒的な台詞は相変わらず感服。
http://kuzukawa-shichosha.jp/

9月29日
新国で「Opus」でベートーヴェンの弦楽四重奏の良さを知った。
http://www.atre.jp/13opus/

10月5日
d倉庫で谷賢一のすごさを再確認「最後の精神分析」
http://www.dcpop.org/stage/next.html

10月6日
劇団鹿殺し活動休止前の公演を青山円形劇場で。

10月12日
能登に飛行機で
http://www.flickr.com/photos/owada/sets/72157636541516625/
10月13日
能登演劇堂で「ロミオとジュリエット」を
http://www.flickr.com/photos/owada/sets/72157636545045063/
10月14日
10年来の想いがかなって「雪の科学館」に
http://www.flickr.com/photos/owada/sets/72157636540383736/

10月19日
パルコ劇場で三谷幸喜の翻訳劇「ロスト・イン・ヨンカーズ」を堪能。

10月26日
あいちトリエンナーレで初「岡崎」
http://www.flickr.com/photos/owada/sets/72157636986146483/

10月27日
あいちトリエンナーレ「名古屋市美術館」「愛知芸術劇場」「繊維街」「ボーリング場」
http://www.flickr.com/photos/owada/sets/72157637007106366/

10月30日
プロペラ犬初日に。

佐柳島のネコ(2)

http://www.flickr.com/photos/owada/sets/72157637304559106/
2013-11-04 14.49.11

「海苔」の話

「ノリ見ていきな」
そういわれたのは、2010年
瀬戸内国際芸術祭で「豊島」のボルタンスキー作品「音のアーカイブ」に軽トラックで送って貰うときに言われたことば。
「???」
行ってわかった。そこはノリ工場跡地だったのだ「
ノリとたゆたう」。
大阪芸術大学が作った作品で、正直、ボルタンスキーの負け・・・と思った瞬間だった。

ノリでいいなと思ったのは、永坂更科で「ノリ」を食べたときだった。
なにやら、箱に入れて持ってきてくれた。「焙炉(ほいろ)」というらしい。炭でノリをほんのりとあぶっているような感じ。湿気らないらしい。
のりの種類というと・・・。
アサクサノリとスサミノリ、アサクサノリってのは食べたコトあるんだろうか?
なんてことは、2月10日ビックコミックの「魚河岸三代目」に載っていた。
おにぎり・・・瀬戸内(コンビニのおにぎりはたしか・・・・兵庫のだったような)
あおまぜ・・・秋の終わりのほんの一時期にとれたノリ・・・荒尾
早津江・・・・口溶けの早いのが特徴らしい
手鎌・・・・・甘み・香り・甘みのあるノリ
いろいろあるらしい。
なんでも、ノリが庶民のものとなって、生産量が拡大したのはドゥルー女史のおかげらしい。
http://www.city.uto.kumamoto.jp/museum/pro/kingendai/durujosikinenhi.html
(何かでその話を読んだんだけど、思い出せない)

2月6日はノリの日だったらしい
http://www.zennori.or.jp/day.html

なるほど、ノリの種類、ノリを食べる国民いろいろわかる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E8%8B%94

補筆:
海苔を消化できるのは日本人だけらしく。バクテリアのおかげだそうで。
http://matome.naver.jp/odai/2139028304001496101
http://www.afpbb.com/articles/-/2716433