佐倉統

デザイン2冊

これからのメディアをつくる編集デザイン
青山学院大学苅宿俊文先生らによる本
教育工学からワークショップデザイナーの話まで多岐にわたるものをまとめたものと推察している。
水越伸さんと苅宿俊文さんが対談というのもなんか不思議な感じだ。
いずれにしても早く読んでみたい。
2014年11月に発売していたのを見落としていた。
しかし、値段は安い、と思ったら232ページならそんなものか?売れると見込んだのか?
(2015年4月10日に発注したのでまだ読んでいない)



人と「機械」をつなぐデザイン


内容も一流だと確信するけど、値段も一流な値段だ。308ページというボリューム感もなんか読む前からお腹いっぱい。
期待はしながらもamazonの内容紹介にはちょっと不安な一文が。佐倉さんに世の中が求めているのは進化生物学の話とか、
学際領域の話とか、もっと別のところにあるのでは?いや、内容紹介が間違えているだけなんだと言い聞かせつつ。

共にデザインを専門とする方ではない方による「デザイン論」のようである。
それとも「出版社の策略」による「デザインシンキング」ブームによるタイトルのねつ造?そんなことはないと思う。
ざっと14日までには目を通す必要に迫られている。
どちらも縁のある方の本なので興味深い。読み比べて書評を書かせていただきたい。

この2冊も挙げていた方がいい