夜行列車

夜行列車の旅

旅に出るには「夜行列車」に限る。
初めて乗った夜行列車は寝台特急「みずほ」だった。その帰り道に、長崎から大阪まで「かもめ」に乗ったんだと思う。で、寝台急行「銀河」を大阪から乗った。
その次に乗ったのは寝台特急「さくら」そして夜行急行「雲仙」で長崎から大阪に。初めて乗った新幹線はその乗り継ぎで10歳の時だった。
夜行急行で上野から郡山まで行ったのもその頃だった。
初めて一人旅をしたのは小学校6年の時で臨時急行「銀河」に乗って京都に行った。
中学校2年が「大垣夜行」初体験だったハズ。
東京→名古屋→奈良→京都→岐阜→中津川→塩尻→新宿
高校1年には夜行列車で上野から白河まで。
大学時代になると「大垣夜行」臨時急行「銀河」は旅行の定番だった。
(寝台列車は高根の花だった)
1988年には急行「八甲田」「宗谷」「大雪」「まりも」「十和田」を乗り継いで北海道を旅した。
社会人になってもしばらくは「大垣夜行」「ドリーム号」のお世話になった。
一度下関まで「あさかぜ」個室に乗って旅したのはなんともまぁ贅沢な話だけど、特に印象が深いわけでもない。
仕事でサッポロに行って、具合悪くなって「北斗星」で帰ったことがあるけど、具合悪かったから記憶にない。
妻の実家の法事の帰りに寝台列車で帰ったこともあるけど、これは深酒のせいで乗った記憶がない。
奈良に住んでいる時代には「きたぐに」「だいせん」「ムーンライト九州」「能登」なんかにも乗った。
東京に行くのは「サンライズ」「出雲」「銀河」が定番になった。帰りが金曜日なら「ドリーム号」で伊良湖・彦根・五條・鳥羽なんかに旅をしたりした。帰りには東京からドリーム号に乗って京都に着いてから京都タワー下の銭湯で一っ風呂あびて、第一旭のラーメンを食して会社なんてことは何回やったことか。

今、そんな中で、2012年、夜汽車の楽しみは
「サンライズ瀬戸」「サンライズ出雲」「あけぼの」「はまなす」「北斗星」しかないのは残念。
臨時列車の「きたぐに」「能登」「ムーンライト」「日本海」はまず乗ることは不可能だろう。
「カシオペア」「トワイライトエクスプレス」は別格だし。
もう、二度と日本では夜汽車の旅の味を堪能することはできないのは無念。
で、高松へはもっぱらサンライズに乗ることに。

香川への旅

朝方に見える瀬戸大橋を渡る景色
OR1207020080
高松に着いてとりあえず「うどん」駅のうどんもいいけど、駅を出てもうどん屋はそこそこある。
OR1207020028
風呂に入りたいってので、ここんとこ定番になった「スーパー銭湯」はこと電に乗っていく。
OR1207020027
OR1207020025
仏生山で降りてタクシーで1000円くらい。頑張れば歩ける。
高松クレーターの湯「
きららの湯
OR1207020019
琴電で知ったのは、ベンチに座布団があること
OR1207020017
高松市街地には座布団はない。
高松には不思議な看板がある。道に大きくはみだしている。
OR1207020068
OR1207020061