Visualization

可視化から情報デザインへ

可視化最高傑作ナポレオンのロシア遠征

http://en.wikipedia.org/wiki/File:Minard.png

解説はこれを読めってことで
http://www.wiley.co.jp/blog/pse/?p=7647

可視化の本当の始まり?

MacOS10.8に(ついつい)アップデートをしてしまった。
ダウンロードにも結構時間かかったけど、インストールもなんか分からないうちに終わったのかどうなのか・・・。再起動もしてからインストール開始して、再度再起動して・・・。再起動できずにくるくるまわったままだった。強引に電源を切って再起動したら無事立ち上がったけど、これでダメだったら大変なことになっていた。

なんか次々と色々なものが入っているようだけど、あまり操作性は変わらない。
アップデートして3日目になって、
再度アップデートがかかった。
気がつくとBluetoothが「使用不可」になっている。

私はiPhoneのSIMFree版をドコモ回線で使っていて、テザリングを愛用しているので、
これだとちょっと困る。Wifiでもいいんだけど、他の人に回線を開放するような寛容さは
普段は持ち合わせていない。

てなことで困ったと思って調べてみると、よくあることらしいけど、MacOS10.8、MBA
でのトラブル事例では見つからない。

再起動
command + option + p + r
でEPRAMをクリアするというおまじないで無事復活。

困った人にこれが見つかりますように。

可視化の始まり

初めて行った高山。
予想以上にいい街だった。
残念なことに、ネコには一匹も出会えなかった。

名物は「ラーメン」ということにしておく。

EPSN5429
EPSN5431

ラーメン屋は本当に沢山あるけど、この豆天狗の麺は不思議な麺だった。
まるで豆腐を食べているような、そんな感じにサラサラ食えてしまう。
ここの娘さんは「サクサク」のMCをやっている。
飛騨牛も魅力的だし・・・。

高山陣屋
不思議な場所だった。
うれしいことに撮影可な建物。

EPSN5460
EPSN5470
EPSN5474
EPSN5480
EPSN5489
EPSN5495
EPSN5509

旧い街並みが活気を持っている

EPSN5518

夜のお店もそこそこあるようだ。

可視化の最高傑作

高山本線は岐阜から富山だけど、
高山まで行くには名古屋で特急ひだに乗り換えることになる。
名古屋駅というと「きしめん」が有名だけどこんな昔の洗面台が残っていたりする。

EPSN5397

あっという間に岐阜に着くと、平らなところをひたすら走り始める。
日本一熱い場所を通っているって感じがひしひしと伝わってきた。

EPSN5399

何をみてもいい感じなのは旅をしているからだと思う。

EPSN5404
EPSN5415
EPSN5414
EPSN5420

昼には高山に着いた

EPSN5421



可視化

「村山知義の宇宙」

世田谷美術館
http://www.setagayaartmuseum.or.jp
2012年7月14日〜9月1日

うっかり高松でみた。
http://owada.sakura.ne.jp/art2012/files/5f966e03269e5fe5bf5872c81534ea50-19.html