キャンピングカー
北海道の旅
2012/01/25 /20:00
1990年頃に、北海道をキャンピングカー(レンタカー)で旅をした。
話は北海道に戻って、
千歳空港→レンタカー屋さん→ヤマト運輸の支店(カヌーピックアップ)→屈斜路湖→(川下り)→弟子屈→屈斜路湖→多和平→トドワラ→熊ノ湯→知床五湖→カムイワッカの湯の滝→網走→美瑛→見本林→ヤマト運輸の支店(カヌー預け)→レンタカー返却→千歳空港
って行程だった記憶がある。
1993年の夏だったんじゃないかと記憶している。
熊ノ湯は絶品の温泉だった記憶がある。ここでアツイ温泉に入って、キャンピングカーで泊まった記憶がある。
http://www.hikyou.jp/hokaidou/doutou/rausu/kumanoyu.htm
トドワラの荒涼感はピカイチだった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/トドワラ
カムイワッカ湯の滝、若いころには難なく昇っていったけど、結構、最後の滝壺まで行くのは難しい(と思う)。今ならいけない自信がある(涙)実際、けが人続出とか。当時も崖に固まっている人が沢山いたのを記憶している。
http://www.town.shari.hokkaido.jp/shiretoko/point/8p_kamuiwakka.htm
釧路川をカヌーで下る。これは究極の旅で、今思うと、無事生きていることも奇跡なのかもしれないんだけど、こんなエキサイティングなひとときはもう味わえないと思う。ここを下る目的でアーリーの組み立て式カナディアンカヌーを買って、多摩川(2回)、びわ湖、那珂川、千曲川と経験を積んで望んだ。護岸工事のない「原流」というのはもう日本にはそんなにないらしい。
屈斜路湖には「露天風呂」もあるんで、それもいい感じ。そして、弟子屈にも温泉がある。
カヌーはその2年くらい前に買った。前年にはCitroen2cvで「那珂川」「千曲川」に出かけた。その前の年には、多摩川(多摩川園から川崎駅あたりまで)を2回ばかり下った。そして、カヌーを積んでびわ湖に出かけた。今を思うと涙が出るような、東海道を下の道で走って、びわ湖の「紅葉パラダイス」のSLホテルに泊まって、夜は山本リンダショー。震災前の神戸の街並み。生駒山の夕陽。なかなか思い出深い。
テレビ東京土曜スペシャル(2012年1月21日「極旅2」を見て思い出した。
話は北海道に戻って、
千歳空港→レンタカー屋さん→ヤマト運輸の支店(カヌーピックアップ)→屈斜路湖→(川下り)→弟子屈→屈斜路湖→多和平→トドワラ→熊ノ湯→知床五湖→カムイワッカの湯の滝→網走→美瑛→見本林→ヤマト運輸の支店(カヌー預け)→レンタカー返却→千歳空港
って行程だった記憶がある。
1993年の夏だったんじゃないかと記憶している。
熊ノ湯は絶品の温泉だった記憶がある。ここでアツイ温泉に入って、キャンピングカーで泊まった記憶がある。
http://www.hikyou.jp/hokaidou/doutou/rausu/kumanoyu.htm
トドワラの荒涼感はピカイチだった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/トドワラ
カムイワッカ湯の滝、若いころには難なく昇っていったけど、結構、最後の滝壺まで行くのは難しい(と思う)。今ならいけない自信がある(涙)実際、けが人続出とか。当時も崖に固まっている人が沢山いたのを記憶している。
http://www.town.shari.hokkaido.jp/shiretoko/point/8p_kamuiwakka.htm
釧路川をカヌーで下る。これは究極の旅で、今思うと、無事生きていることも奇跡なのかもしれないんだけど、こんなエキサイティングなひとときはもう味わえないと思う。ここを下る目的でアーリーの組み立て式カナディアンカヌーを買って、多摩川(2回)、びわ湖、那珂川、千曲川と経験を積んで望んだ。護岸工事のない「原流」というのはもう日本にはそんなにないらしい。
屈斜路湖には「露天風呂」もあるんで、それもいい感じ。そして、弟子屈にも温泉がある。
カヌーはその2年くらい前に買った。前年にはCitroen2cvで「那珂川」「千曲川」に出かけた。その前の年には、多摩川(多摩川園から川崎駅あたりまで)を2回ばかり下った。そして、カヌーを積んでびわ湖に出かけた。今を思うと涙が出るような、東海道を下の道で走って、びわ湖の「紅葉パラダイス」のSLホテルに泊まって、夜は山本リンダショー。震災前の神戸の街並み。生駒山の夕陽。なかなか思い出深い。
テレビ東京土曜スペシャル(2012年1月21日「極旅2」を見て思い出した。