春
こいつはすごい、
今では絶対ないようなそんなレンズ。
多分、Canon NEW F-1+Angenieuxというセットで撮っている筈。
映り具合を見ればわかるってもんだ。
桜台の八重桜">桜台の八重桜">
桜台の八重桜">桜台の八重桜">
桜台の八重桜">桜台の八重桜">
桜台の八重桜">桜台の八重桜">
こんな写真が技術なしにって・・・。
負けるな!! SigmaSDシリーズ!!
(といいつつ、アンジェニュー持っているのはFDマウント、Rマウント。35−70ならMDマウントもある。素晴らしすぎます)
ライカでデジタル
向島百花園で撮った
アンジェニューズームのぐるぐるボケが最高。ただ、ピンとが合わない・・・。ファインダーが難儀だ。
https://www.flickr.com/photos/owada/sets/72157647532814628/
9月21日の空の写真
15ミリスーパーエルマーの全画面を使えないのは残念で仕方ない。ツァイスレンズ流石!という感動はなく、重い・・というだけの印象といっては全てが台無しだ。
https://www.flickr.com/photos/owada/sets/72157647445914840/
特になにかしたわけでもないのだが、なんとなくカウリスマキっぽい色になっちゃう。
なもんで、白黒(オレンジフィルターをつけて)撮ってみた。
モードで白黒としたのにRAWデータでは「カラー」になっていた意味ない・・・。
ファイだーがオレンジってのは正確がゆがみそうで(よくま、そんなフィルターつけて写真撮っていたもんだ)
世田谷の夕陽を撮った
https://www.flickr.com/photos/owada/sets/72157647832121352/
Rマウントカメラ
α(ソニー・ミノルタ)
キヤノン
アンジェニュー
「アンジェニュー」フランスの誇る名レンズ。
この70-210はFDマウント用・Rマウント用2つ持っている。
35-70はFDマウント用・MDマウント用を持っている。
もちろん35-70は使い途がない。
70-210は1:3まで寄れるので、ちょっとしたマクロとして使い手がある。
210mmのときの近接撮影時のボケ味があまりにすごくて涙がでる。
水滴遠近法チックな球面のボケが独特な味となる。
なんでフランスのレンズはかくも印象派チックな写りになるのか。
(もっとも今ではとても作れないような環境汚染物質が混ざっているような・・・)
アグファULTRA100との組み合わせは夢の写真を残してくれた。
ちなみにM42マウントの28ミリもあるけど、フィルター径が特殊で、フィルター・フードがつけられない。