満島ひかり

百鬼オペラ「羅生門」


http://www.bunkamura.co.jp/cocoon/lineup/17_rashomon.html

シアターコクーンで飛ぶ女優というと
吉高由里子
成海璃子
そして
ついに「満島ひかり」まで・・・
堀プロの「宙づり」というと元祖は「榊原郁恵」なのかもしれないけど。

舞台の作りが「綺麗」
芥川龍之介の本を読んでいるのかどうか
黒澤明の「羅生門」を知っているのか
「検非違使」とか知っているのか

蜘蛛の糸を吊り下げる満島ひかりがいたのは「睡蓮」で「蓮」じゃないところとか、細かいところが気になるのはいやらしい。
で、大満足。

オペラにしては「音楽」がバラバラ(でもいい生演奏)
オペラだけに「始まりはバレエ」(って、パリかここは?みたいな)
幕があると舞台って感じ(だけど、2幕だとフツウの演劇っぽい)

鎌塚氏、すくいあげる

昨年、「鎌塚氏、放り投げる」があって、第二弾ということになるのか。
舞台は船上にとかわっていた。

三宅弘城はそのまま
タマキング、広岡由里子は前回同様の登場となっていて、
ちょっとしたシリーズ化を狙ったものなのかもしれない。

見ていて、タイタニックとローマの休日と・・・。
いや、それは悪い意味ではなくて、ちょっと心地いいまでの物語になっていた。

そして、六角精児の器用さというか、くせ者ブリも発揮されて楽しい130分だった。

昨年、「鎌塚氏放り投げる」というシリーズ第一弾があった。
なんといっても、見所は「ともさかりえ」のメイド服姿。
これだけメイド服の似合う女優もいないのではないか?
というか、メイド服の「絵」のイメージはなんとなくともさかりえっぽい感じである。

今回の「満島ひかり」
私はあまり興味のない女優だった。
去年の今頃やっていたテレビドラマでなんとも暗い訳をやっていて、そのイメージのまま本多劇場に出かけることとなってしまった。

途中で、
満島ひかりが豹変するシーンがいくつかある。
その変幻ぶりに魅惑されてしまった。
特に、ティアラをかぶったシーン、髪をくしゃくしゃにしてソファに座るシーン、ラウンジでマイクを前にするシーン、物置から出てくるシーン、ミコノス島に上陸するシーンに惚れた。

この分だと、この鎌塚氏のシリーズはあと5話くらいできるのでは・・・いや、三宅弘城は、メイド服の似合う女優とライフワークのようにこの芝居を続けてくれるのではないか?という期待感で一杯である。
と思うと、そんな質問が知恵袋にあった。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1120698261
第三弾が楽しみで仕方ない。
綾瀬はるか
夏帆
及川奈央
あたりでお願いしたい。

満島ひかりが「ローマの休日」のアン王女(では全然ないんだけど)だんだん、そんな風に見えてきてとても満足。舞台挨拶で「あ、満島ひかり」と再認識してちょっとがっかりするような。でも、とても綺麗に、そして、中森明菜の唄がよかった。思わず拍手をしてしまった。